fc2ブログ

2009/05/13 (Wed) テクニック

 

今日は仕事が終わってから保健所でエイズ検査をしてきたよ。
今月の予定に入れていたから:)終礼後、猛ダッシュ!
性別と年齢とちょっとしたアンケートに答えながら待つこと10分
保健室みたいな場所で2、3分の問診後、採血しておしまい。
他にも5、6人来ていたけど、わたし以外は男性でした@
番号で呼ばれるのは婦人科でも同じだから、慣れっこだよ∞
保健所より緊張したのは、地下の駐輪場から原付を出す時....
動くレーンの前で立ち尽くしていたら、駐輪場のおじさんが2人
前輪と後輪を支えながら地上まで付いてきてくれたよ♪
わたしはね、おじさんの間で一生懸命ブレーキを握ってた:p
結果は1週間以上かかるから、子宮がんの方が先にくるかも?
採血の間、たくさん並んだ血を見ていて思ったのだけど
血って人によって色が違うんだねー。わたしは黒<赤でした。
あ そうだ.....結果を聞きに行くときも地下へゆくのね。。。やだー

comment(4)


<<お腹すいた | TOP | ハンモック>>

comment











管理人のみ閲覧OK

そういえば

わたしもHIV検査うけたやー
学生の時かおりちゃんといった!
なんか結果聞きにいくのすごく怖かったや。
採決の血は怖くてみれません。

2009/05/14 14:06 | まっつん [ 編集 ]

▽まつん
なんか聞いたことあるような・・・!
うん、ネットで色々検索してみたら
陽性になった人はやっぱり皆予想外の結果で、
という事は誰にでもありえるんだなーと思って
かなり怖くなったよー。
あと、妊娠したら病院でするものなのかな?
そういう事書いてる人が結構いたから:)

2009/05/16 06:00 | かな [ 編集 ]

妊娠中期のころにHIVと梅毒とかカンジダとか
とりあえず感染病系は調べてもらったよ。
あと初期のころ子宮がん検診もしたなー。
病院によって時期はまちまちだと思うけど…。
場合によっては帝王切開になるから大事みたい!

2009/05/16 13:54 | まっつん [ 編集 ]

そうだよねー。すごく重要だと思う。
なのに検査は任意なんだねー@
わたしが定期的にしている検査なんて
子宮がんくらいしかないや:-(
去年あたりから少しずつ増えてはきたけど...
まつんのブログで色々勉強になってるよー!

2009/05/17 01:17 | かな [ 編集 ]

trackback

trackback_url
http://cooooocking.blog62.fc2.com/tb.php/475-940d6dc7

TOP |

 


 


Cana

Cana:)*




25才のおんなのこ
AB型の天秤座
どうぞよろしく♯